花市場
私の好きな場所、花市場。
お花がたくさん売られていて、道がいい匂いする。花だけじゃなくて、果物や野菜もたくさん売られていて、活気があってとてもいい。休みたくなったら川辺にある複合施設(?)でカフェに入ったり買い物をしたりすることができる。
今回もそんな雰囲気を楽しむために行きたいなぁと思っていたのだけれど、友達の話を聞いていると、この期間、すごいものが観れるらしいということがわかって、それなら言って観なければと思って、行って来た!
(ちょうどいまその報道がニュースで流れた、エスパーかよ)
この喪服期間に開かれているのが、道路いっぱいに飾られた花!花!花!!!!!!!
花でいろいろなモチーフのものが作られている。
それぞれのモチーフに、プミポン国王の教えや生み出したことに関連することが絡められていたり、タイ語で9=๙(ラーマ9世)だから、遠くから見ると、「๙」に見える花の飾られ方もあった!面白すぎるだろぉぉぉ!どの花もとても綺麗で、花それぞれいろんな組み合わせがあって、とてもハッピーな気持ちになった。これが花市場の本気か・・・という感じ。
入り方は、10分ごとに50人くらい入れるように、分けられている。
中に入ると、み〜〜〜んな写真撮りまくってたわ!笑
私も例に漏れず写真を撮りまくり、自撮りをし(一人で行った)、人にとってもらった〜
多分、火葬式が終わる29までやってるのではないかな、ちゃんと確認してないからわからないけど、、、
写真載せる
0コメント